梵鐘

慈照寺鐘楼に懸けられている梵鐘で、竣工は正保4年(1647)。
総高1.33メートルで、銘が刻まれています。この刻銘から、10世・長応和尚が鋳造を企画。11世・関刹和尚の正保4年に完成したこと。本願主は竜王・竜王新町地区の諸檀徒であること、鋳造した鋳物師の名などがわかります。
江戸時代初期の由緒の明らかな名品です。
(昭和52年6月25日市指定 (工芸品))
所在地
甲斐市竜王(慈照寺)
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習文化課 文化財係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1697
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1697
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
- 現在のページ
更新日:2022年07月06日