第17回 甲斐梅の里クロスカントリー大会結果について
令和5年2月26日(日曜日)「第17回甲斐梅の里クロスカントリー大会」が3年ぶりに開催されました。強風の中802人のランナーが、見ごろを迎えた甲斐市梅の里を駆け抜けました。
大会の運営にご協力いただきました各種団体の皆さま、コース周辺住民の皆さまのご協力に感謝いたします。
大会結果について、各種目の入賞者(1~3位)および市内在住者の上位3名について掲載させていただきます(敬称略)。
※すべての参加者の方の記録についてはTECNET WEB(http://www.tecnoplan.co.jp/sokuhou/kai-umenosato2023)をご覧ください。
2.5km 親子ファミリーの部
1位 小田切 崇・佑磨 小学校3年生 10'18"(甲斐市)
2位 雨宮 将彦・朋花 小学校3年生 10'36"(笛吹市)
3位 有村 貴吏・元翔 小学校3年生 10'54"(東京都)
5位 阪上 博充・莉歩 小学校3年生 11'21"(甲斐市)
6位 平出 悠・杏 小学校3年生 11'23"(甲斐市)
2.5km 小学校4・5・6年生男子の部
1位 古屋 佑樹 小学校5年生 8'49" (南アルプス市)
2位 田邊 瑛都 小学校6年生 8'52" (山梨市)
3位 遠藤 靖治 小学校5年生 9'09" (昭和町)
5位 井上 翔琉 小学校5年生 9'16" (甲斐市)
8位 佐野 碧音 小学校6年生 9'40" (甲斐市)
15位 千島 勘太 小学校6年生 10'05" (甲斐市)
2.5km 小学校4・5・6年生女子の部
1位 竹下 愛 小学校5年生 9'38" (静岡県)
2位 荻原 怜禾 小学校6年生 9'41" (甲斐市)
3位 三枝 愛菜 小学校6年生 9'50" (山梨市)
5位 荻原 才來 小学校4年生 10'07" (甲斐市)
6位 望月 陽茉莉 小学校5年生 10'20" (甲斐市)
2.5km 中学生男子の部
1位 保々 遼斗 中学校3年生 7'57" (南アルプス市)
2位 山野 颯也 中学校3年生 8'01" (甲斐市)
3位 片山 寛隆 中学校3年生 8'25" (甲斐市)
4位 串田 義基 中学校3年生 8'35" (甲斐市)
2.5km 中学生女子の部
1位 奈良村 小町 中学校2年生 9'50" (甲府市)
2位 松沼 真由 中学校3年生 10'30" (甲斐市)
3位 鈴木 奈緒 中学校1年生 10'36" (甲斐市)
4位 望月 桃果 中学校2年生 10'54" (甲斐市)
10km 一般・高校生男子の部
1位 栗原 正明 32'49" (北杜市)
2位 木原 和哉 32'57" (甲府市)
3位 上田 誠斗 33'16" (甲府市)
5位 北田 大起 33'49" (甲斐市)
6位 大沢 正和 34'53" (甲斐市)
9位 志村 悠平 35'56" (甲斐市)
10km 一般・高校生女子の部
1位 福田 恵里佳 39'31" (富士河口湖町)
2位 小山 園子 41'51" (長野県)
3位 秋山 美由 45'36" (南アルプス市)
4位 岡田 みか 48'25" (甲斐市)
9位 中込 佑香 57'55" (甲斐市)
10位 石原 紀子 58'33" (甲斐市)
10km 40歳代 男子の部
1位 森 裕介 36'54" (静岡県)
2位 ウォルシュ エイデン 36'55" (富士川町)
3位 義見 武士 37'02" (甲斐市)
10位 井上 正寛 40'27" (甲斐市)
12位 長坂 浩樹 40'47" (甲斐市)
10km 40歳代 女子の部
1位 藤本 麻里 41'51" (甲斐市)
2位 反田 千佳 45'55" (甲州市)
3位 奈良村 亮子 47'16" (甲府市)
7位 赤羽 思保 51'53" (甲斐市)
8位 萩原 香奈恵 51'59" (甲斐市)
10km 50歳代男子の部
1位 飯島 直之 40'40" (神奈川県)
2位 小林 基章 41'02" (甲府市)
3位 守屋 恭三郎 41'45" (富士吉田市)
5位 小林 清史 43'05" (甲斐市)
18位 青山 雄史 50'19" (甲斐市)
19位 千野 裕明 50'25" (甲斐市)
50歳以上女子の部
1位 冨士池 直子 47'14" (昭和町)
2位 雨宮 紀子 48'08" (甲斐市)
3位 狩野 英美 49'29" (甲府市)
16位 猗股 章子 1:18'35 (甲斐市)
10km 60歳以上男子の部
1位 金森 幸弘 46'46" (南アルプス市)
2位 日暮 勲 47'16" (甲斐市)
3位 橘田 重男 47'34" (笛吹市)
7位 小池 久 49'22" (甲斐市)
19位 上島 光雄 57'00" (甲斐市)
この度は、多くの方々のご参加ありがとうございました。
また、3年ぶりの開催の今大会にご協力いただきました、近隣住民の皆様、および協力団体の皆様には、心より感謝申し上げます。
この記事に関するお問い合わせ先
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1698
更新日:2023年03月01日