ダンボールコンポスト通信 Vol.3

およそ2ヶ月が経過したダンボールコンポストの実証実験。

8月10日(木曜日)まで生ごみを投入し、約1ヶ月の熟成期間を経て、9月中旬にはたい肥が完成する予定です。

ダンボールコンポストの説明についてはこちら

第13週 8月7日(月曜日)~8月10日(木曜日)

8月10日。最後の生ごみです。

61日間、合計67.83キログラムの生ごみを投入しました(1日平均1.キログラム)。

ここから1~2ヶ月の間は熟成期間となります。

週に1回程度水を加えながら、撹拌し残りの生ごみが分解されるのを待ちます。

(写真)生ごみが投入されたダンボール

(8月10日撮影)

第13週の記録

記録の一覧
月日 曜日 生ごみ量(グラム) 主な生ごみの種類 ピートモス+もみ殻くん炭(経過観察等) 剪定枝チップ(経過観察等)
8月7日 月曜日 910 キャベツ、レモン、キュウリ、マカロニ、玉ねぎ、人参 31℃
水500ミリリットル
36℃
水500ミリリットル
8月8日 火曜日 1,690 ごはん、うどん、鶏肉、豚肉、わかめ、キャベツ、きゅうり、魚の尻尾 48℃ 43℃
8月9日 水曜日 1,110 そば、えび、チャーシュー、カイワレ、わかめ、きゅうり 44℃ 46℃
8月10日 木曜日 1,470 ごはん、マカロニ、トマト、なす、キャベツ、ハム、玉ねぎ、エビの尻尾 43℃ 43℃

第12週 7月31日(月曜日)~8月6日(日曜日)

8月3日(木曜日)にダンボールコンポストの先輩に再度状況を見ていただきご意見を伺いました。

  • おおむね順調。ピートモスの方が分解がよく進んでいる。
  • 動物性の残さが少ないのでコンポスト特有の臭いは少ない。

とのことです。

(写真)順調に分解が進んでいるダンボール

(8月3日撮影)

第12週の記録

記録の一覧
月日 曜日 生ごみ量(グラム) 主な生ごみの種類 ピートモス+もみ殻くん炭(経過観察等) 剪定枝チップ(経過観察等)
7月31日 月曜日 870 キャベツ、桃 43℃
水500ミリリットル投入
46℃
水500ミリリットル投入
8月1日 火曜日 1,340 ごはん、パスタ、大根、キャベツ、ほうれん草 45℃ 45℃
8月2日 水曜日 1,330 ごはん、パスタ、キュウリ、かいわれ、魚の尻尾 43℃ 43℃
8月3日 木曜日 1,110 ごはん、パスタ、わかめ、キュウリ、キャベツ、トンカツ 43℃ 44℃
8月4日 金曜日 1,800 ごはん、パスタ、うどん、キャベツ、トマト、わかめ、卵の殻 46℃ 48℃

第11週 7月24日(月曜日)~7月30日(日曜日)

生ごみの投入も残りわずかなのでダンボールはこのまま、と考えていましたが、底が抜けそうだったので再度新しいものに変えました。

(写真)底が抜けそうになり新しくしたダンボールに入れ替える様子

底や角には撹拌不足により塊ができてしまうので、ほぐしながら行います。(7月28日撮影)

(写真)新しくなったダンボール

3代目ダンボール(7月28日撮影)

第11週の記録

記録の一覧
月日 曜日 生ごみ量(グラム) 主な生ごみの種類 ピートモス+もみ殻くん炭(経過観察等) 剪定枝チップ(経過観察等)
7月24日 月曜日 880 ごはん、ワカメ、きゅうり、キャベツ、トマト、レモン、なす 温度34℃
水500ミリリットル
廃食油250ミリリットル
温度33℃
水500ミリリットル
廃食油250ミリリットル
7月25日 火曜日 1,320 ごはん、パスタ、春雨、レモン、カイワレ、キャベツ、エビの尻尾 温度58℃ 温度52℃
7月26日 水曜日 1,500 ごはん、うどん、豚肉、インゲン、キャベツ、トマト、キュウリ 温度53℃ 温度54℃
7月27日 木曜日 1,220 ごはん、うどん、ワカメ、キャベツ、キュウリ、トマト、カイワレ 温度47℃ 温度50℃
7月28日 金曜日 980 マカロニ、トマト、ワカメ、キャベツ、なす、人参 温度47℃
水1,000ミリリットル
温度53℃
水1,000ミリリットル

生ごみの総量は投入開始からすでに55キログラムに達しました。

第10週 7月17日(月曜日)~7月23日(日曜日)

3連休明け、7月18日(火曜日)に温度を測るとどちらも30℃程度まで下がっていました。

6月2日から温度観測を始めて、最低を記録。

このままでは分解が進まないので、米ぬか700グラム水1リットルを入れました。

翌日には55℃まで上昇。米ぬか効果絶大です。

(写真)米ぬかが投入されたダンボール

米ぬか投入(7月18日撮影)

第10週の記録

記録の一覧
月日 曜日 生ごみ量(グラム) 主な生ごみの種類 ピートモス+もみ殻くん炭(経過観察等) 剪定枝チップ(経過観察等)
7月18日 火曜日 840 ごはん、うどん、魚の尻尾、キャベツ、キュウリ、レモン 温度31℃
水1リットル
米ぬか700グラム
温度32℃
水1リットル
米ぬか700グラム
7月19日 水曜日 1,200 ごはん、かぼちゃ(種を含む)、大根、キャベツ、きゅうり、トマト 温度54℃ 温度55℃
7月20日 木曜日 1,340 ごはん、マカロニ、鶏肉、玉ねぎ、人参、キャベツ、きゅうり 温度50℃ 温度54℃
7月21日 金曜日 1,200 ごはん、ワカメ、卵の殻、エビの尻尾、キャベツ、きゅうり、トマト 温度44℃ 温度45℃

第1週~第4週までの経過はこちら

第5週~第9週までの経過はこちら

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 生活環境係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1706
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2019年04月01日

現在のページ