敷島北小学校 昔の遊び集会(まちできweb版 2017年1月25日)

 敷島北小学校で1年生を対象に、けん玉や羽根突きなどの昔ながらの遊びを体験する「昔の遊び集会」が行われました。昔の遊びの先生を務めたのは、児童の祖父母やお父さんお母さん。先生の一人は「私たちが小さい頃には携帯ゲームなどなかったから、こういった遊びで楽しんでいた」と話してくれました。

 どの遊びも経験したことがない子どもが多く、お手玉やおはじきなどの単純な遊びに夢中になって楽しんでいました。 

この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。  

お手玉

先生に教わりながら、楽しそうにお手玉で遊ぶ女子児童たちの写真

2個のお手玉を交互に上に投げます。同時に投げたり取り損ねたり、なかなか難しそうでした。

ヨーヨー

真剣な様子で、ヨーヨーで遊ぶ男子児童の写真

木でできたヨーヨーを使いました。こつを教えてもらい、長い時間できる児童もいました。

あやとり

先生に教わりながら、あやとりでほうきを作る児童たちの写真

「ほうき」や「はしご」などさまざまな形に挑戦。男女問わずに、得意な子どもが多かった遊びです。

おはじき

マットの上におはじきを並べて、真剣な様子で遊ぶ児童たちの写真

狙いを定めておはじきをはじきますが、なかなかうまく当たらずみんなで大笑いしていました。

けん玉

先生に教わりながら、けん玉に挑戦する児童たちの写真

各遊びの中でも最も難しい遊びの一つ。膝を使い、集中して楽しんでいました。

羽根つき

真剣に羽根つきの羽に追いつこうとする児童の写真

走り回って羽を追いかけて、寒い体育館でも身体が温まっている様子でした。

だるまおとし

だるまを崩さないように真剣な表情でだるまおとしに取り組む児童の写真

集中力と思い切りの良さが大事な遊び。全部崩してしまっても大盛り上がりでした。

竹馬

先生に補助してもらいながら、竹馬で歩く児童たちの写真

けん玉と同じぐらい難しかったのが竹馬。先生たちに補助してもらい、徐々に歩けるようになっていました。 

単純ながらもどの遊びもなかなか難しく、子どもたちは悪戦苦闘していましたが、どうやったらできるのかを考えながら行う遊びを楽しんでいました。  

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課 広聴広報係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2019年04月01日

現在のページ