おみゆきさん(まちできweb版 2017年4月15日)

 甲府盆地の水防を祈願する祭り「おみゆきさん」が開催され、甲斐国一宮(笛吹市浅間神社)、二宮(笛吹市美和神社)、三宮(甲府市玉諸神社)とともに三社神社で川除けの神事を行いました。

 女装した神輿の担ぎ手が「ソコダイ、ソコダイ」と独特の掛け声を上げ、信玄堤を練り歩きました。そして、一宮神輿・二宮の「白輿(しらこし)」・三宮の「ぼんぼこさん」が帰路に着くと、今度は竜王の神輿が信玄堤本土手から竜王4区の公会堂までの道のりを渡御しました。

 また、女装した担ぎ手の美しさを競う「木花開耶姫(このはなさくやひめ)」の化粧コンテスト、魁山(かいざん)による津軽三味線演奏、竜王みゆき連によるみゆきソコダイ踊り、信玄太鼓保存会による太鼓演奏などの催しが会場を盛り上げました。この日は11年ぶりの休日開催ということもあり、祭は多くの家族連れでにぎわいました。

この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。

津軽三味線演奏をしている様子の写真

祭りは魁山(かいざん)による津軽三味線演奏でスタート。  

化粧コンテストの参加者たちの写真

外国人も参加した「木花開耶姫(このはなさくやひめ)」化粧コンテスト。  

みゆきソコダイ踊りを踊っている様子の写真
信玄太鼓保存会による太鼓演奏の様子の写真

竜王みゆき連のみゆきソコダイ踊りと信玄太鼓保存会による太鼓演奏が祭りを盛り上げました。  

綺麗に咲いた桜の木の下にたくさんの人々が集まる様子の写真
たくさんの人々と出店で賑わっている様子の写真

11年ぶりの休日開催となったこの日は、例年以上に大勢の人でにぎわいました。  

ピンク色の着物を着た男性たちが、お神輿を担いでいる様子の写真

「ソコダイ・ソコダイ」の掛け声のもと、担ぎ手が信玄堤の土手を練り歩きます。 目的地はすぐそこだという意味で「ソコダイ・ソコダイ」というようになったと言われています。  

白い神馬によって運ばれる三宮の「ぼんぼこさん」の様子の写真

白い神馬によって運ばれる三宮の「ぼんぼこさん」。  

ピンク色の着物を着た男性たちが、お神輿を担いでいる様子の写真
ピンク色の着物を着た男性たちが、お神輿を担いでいる様子の写真

今年も無事に三社神社に到着しました。  

土手沿いで「川除け(かわよけ)」の神事が行われている様子の写真

その後土手沿いで「川除け(かわよけ)」の神事が行われました。  

竜王の神輿が地域を練り歩く様子の写真
竜王の神輿が地域を練り歩く様子の写真
みゆきソコダイ踊りを踊っている様子の写真
化粧コンテストの参加者が、地域の子供に花を渡している様子の写真
竜王の神輿が地域を練り歩く様子の写真
竜王の神輿が地域を練り歩く様子の写真

一宮・二宮・三宮が帰路についた後には、竜王の神輿が地域を練り歩きました。  

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課 広聴広報係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2019年04月01日

現在のページ