御嶽昇仙峡 日本遺産認定(まちできweb 2020年6月19日)
「甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡~水晶の鼓動が導いた信仰と技、そして先進技術へ~」が文化庁から日本遺産に認定されました。
昇仙峡およびそれらを構成する文化財群が、景観・技術・芸術などさまざまな分野で価値があるものとして評価され、今回の認定につながりました。
認定を受け、共同で申請をした本市と甲府市で合同の記者会見を行い、両市長らが喜びの気持ちを伝えるとともに、「山梨が誇る昇仙峡」の活性化に向けて、強い決意を述べました。
日本遺産認定を受けて、竜王庁舎で横断幕やお祝いのボードの設置を行っています。
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課 広聴広報係
〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2020年07月22日