やはたいぬが1年生からのメッセージを紹介 (まちできweb 2020年2月27日)

   市内11の小学校の1年生640人から、やはたいぬにたくさんのメッセージが届きました。メッセージは、昨年、国語力の育成を目指し、創甲斐教育(そうかいきょういく)の一環として行われた「やはたいぬくん こどもあいさつ運動 字をおぼえようキャンペーン」で、やはたいぬが11校をまわり漢字ハンカチをプレゼントしたことから、そのお礼として書かれたたものです。届けられたメッセージには、1年生の児童らが覚えたばかりの漢字を使い「やはたいぬくん、ハンカチをありがとう。これで漢字習えるよ」「漢字を教えてくれてありがとう。あいさつもがんばるよ」など、やはたいぬに向けた感謝の言葉が書かれていました。
   2月27日には、市役所において、教育委員の前でやはたいぬに届いたメッセージが披露されました。やはたいぬからも、お返しのメッセージを作り、1年生の全クラスに届けました。

 ※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。

やはたいぬが1年生からの手紙を紹介
やはたいぬが1年生からの手紙を紹介
やはたいぬが1年生からの手紙を紹介
やはたいぬが1年生からの手紙を紹介

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課 広聴広報係

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-267-7223

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2020年03月06日

現在のページ