マイナンバーカード・電子証明書の更新について

まずは有効期限通知書をご確認ください

  マイナンバーカード(個人番号カード)や、マイナンバーカードに搭載されている電子証明書(暗証番号)の有効期限が近づくと、J-LIS(地方公共団体情報システム)からご自宅に「有効期限通知書」が届きます。

  まずは有効期限通知書の中段にある、「有効期限が到来するもの」の欄で更新内容をご確認ください。その内容に合わせて、以下のとおり手続きをお願いします。

  また、通知が届いていなくても、有効期間の満了の3か月前から更新の手続きを行うことができます。

  例)1月1日が有効期限の場合は、10月2日から手続きができます。

  マイナンバーカード、電子証明書(暗証番号)の更新にかかる手数料は、無料です。

マイナンバーカードの更新手続きについて

  マイナンバーカードの有効期限は、カード作成時の年齢が18歳未満の方は発行日後5回目のお誕生日まで、18歳以上の方は発行日後10回目のお誕生日までとなっております。

  マイナンバーカードは以下のいずれかの方法で更新してください。

    ・スマートフォンで申請

    ・パソコンで申請

    ・証明用写真機で申請

    ・郵送で申請

  更新申請後、新しいカードが出来上がるまでは約1か月半~2か月かかります。

  「交付通知書」が届きましたら、現在お持ちのマイナンバーカード(個人番号カード)と「交付通知書」に記載の必要書類を持参し、甲斐市役所竜王庁舎の市民戸籍課で新しいマイナンバーカードをお受け取りください。

電子証明書の更新手続きについて

  電子証明書(暗証番号)は、コンビニエンスストアでの住民票取得やe-Taxでの確定申告(電子申告)などに必要なものです。更新をしない場合、有効期限後には電子証明書は失効しますが、いつでも窓口で発行することができます。

なお、電子証明書の期限が過ぎた場合でも、マイナンバーカードの有効期限内は引き続き身分証明書として利用ができます。

本人が更新手続きを行う場合
必要なもの 更新を行うマイナンバーカード
受付場所

・竜王庁舎(市民戸籍課)

・敷島庁舎(市民係)

・双葉庁舎(市民係)

お近くの庁舎でお手続きをお願いします。

受付時間

午前8時30分~午後5時15分

  更新手続きの際に、マイナンバーカード交付時に設定した電子証明書(暗証番号)を確認しますので、事前にご確認のうえ、お越しください。電子証明書(暗証番号)をお忘れの場合には、窓口で再設定ができます。

代理の方が更新手続きを行う場合
必要なもの

更新を行うマイナンバーカード

代理人の本人確認書類(運転免許証やパスポート等顔写真付きのもの)

照会書兼回答書(本人直筆のうえ同封されている封筒に入れ、封緘してお持ちください)

受付場所

・竜王庁舎(市民戸籍課)

・敷島庁舎(市民係)

・双葉庁舎(市民係)

お近くの庁舎でお手続きをお願いします。

受付時間

午前8時30分~午後5時15分

 

  電子証明書(暗証番号)が確認できない場合は、更新手続きを行うことができませんので、ご注意ください。

 

  更新のお手続きについて、詳しくは下記をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民戸籍課

〒400-0192
山梨県甲斐市篠原2610
電話:055-278-1664
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか

更新日:2023年08月21日

現在のページ