甲斐市からのお知らせ
新着情報
甲斐市立保育園「うたごえ集会」(まちできweb 2019年2月6日)
双葉ふれあい文化館で、市内の公立保育園7園の園児182名が参加した「うたごえ集会」が開催されました。 このイベントは、将来を担う子どもたちを育てるため...(2019年2月8日 秘書政策課)大久保地区道祖神祭りの子ども獅子舞(まちできweb 2019年2月3日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 大久保地区で、毎年恒例の「子ども...(2019年2月6日 秘書政策課)双葉西保育園で節分の豆まき(まちできweb 2019年2月1日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 双葉西保育園での節分の豆まきの...(2019年2月4日 秘書政策課)山梨県緑化センター跡地活用事業に係る事業化支援アドバイザリー業務に関する公募型プロポーザルの実施について
甲斐市では、平成29年度に実施した「山梨県緑化センター跡地を活用した施設及び緑地整備運営事業のPFI導入可能性調査」を踏まえて、山梨県緑化センター跡地活...(2019年2月4日 秘書政策課)- 金剛地区の金山神社で市指定無形文化財にも指定されている「金山神社祭典」が行われました。 祭典の始まりは創建当初(天正年間1573~1592と伝えられてい...(2019年1月31日 秘書政策課)
- やはたいぬの部屋メニュー ぬりえのダウンロードはこちら 僕の最新の情報は「やはたいぬ公式Twitter」と「やはたいぬ公式Facebook...(2019年1月29日 商工観光課)
- 僕のお散歩の予定だよ。 2月10日(日)「清水みなと雪まつり」 〇とき 11時~20時 〇ところ 清水マリンパーク(静岡県静岡市清水区港町1丁目7...(2019年1月29日 商工観光課)
- 広報2月号をアップしました。 広報「甲斐」2月号では、「平成30年分確定申告書の受付がスタートします」のほか、「甲斐市ふるさと応援寄付金の協力事...(2019年1月29日 秘書政策課)
玉幡小学校 昔ながらの遊びの会(まちできweb版 2019年1月23日)
玉幡小学校で、竜王中部コミュニティ委員会の方を招いて「昔ながらの遊びの会」が開催され、1年生の児童が参加しました。 竹とんぼ、あやとり、こま回し、お手...(2019年1月28日 秘書政策課)- 「甲斐のうまい水だより」は、甲斐市の水道に関する情報を掲載した広報紙です。(発行は年3回) このページでは今までに発行した“甲斐のうまい水だより”...(2019年1月28日 上水道課)
- 平成31年1月27日執行 山梨県知事選挙 開票結果 午後22時20分確定(甲斐市) 開票率100% 候補者の氏名 党派 得票数 長崎 幸太郎 無所属 1...(2019年1月27日 総務課)
- 平成31年1月27日執行 山梨県知事選挙 投票結果 当日有権者数(甲斐市) 当日有権者数 男 30,098 人 女 31,143 人 合 計 61,241...(2019年1月27日 総務課)
子ども競技かるた体験(まちできweb 2019年1月19日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 竜王北部公民館で、小中学生を対...(2019年1月22日 秘書政策課)甲斐市ふれあい新春カラオケ大会(まちできweb 2019年1月20日)
双葉ふれあい文化館で毎年恒例の「甲斐市ふれあい新春カラオケ大会」が開催され、22組の参加者による熱唱、熱戦が繰り広げられました。 ※この記事は、広報「...(2019年1月22日 秘書政策課)- 敷島総合文化会館で、にらさき落語会出演の「新春初笑い寄席」が開催され、約70人が観覧に訪れました。 寄席では、「青菜」や「初天神」などの演目が披露され、...(2019年1月22日 秘書政策課)
ドンド焼き(玉川西区) (まちできweb版 2019年1月14日)
寒空の下、玉川西区公会堂でドンド焼きが行われました。 正月飾りなどで出来た大きなやぐらに火を着けるとあっという間に5mを超える炎が上がり、集まった人を...(2019年1月19日 秘書政策課)- 業務時間外の取り扱い業務について 平日夜間(午後5時15分~午前8時30分)及び閉庁日(土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日)は、通常の業務を行...(2019年1月18日 総務課)
- やまなし子育て応援カードが新しくなりました! 山梨県で行っている「やまなし子育て応援カード事業」のカードデザインが新しくなりました。 交付は市役所窓口で...(2019年1月17日 子育て支援課)
- 平成31年成人式がアピオ甲府で開催され、新成人606人が参加しました。 式では、新成人代表の坂本真菜さんと長田駿さんが「この日を迎えられたのは家族、友...(2019年1月17日 秘書政策課)
ドンド焼き(獅子平地区)(まちできweb 2019年1月13日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 小正月の「ドンド焼き」が獅子平地...(2019年1月17日 秘書政策課)新居区道祖神祭り『子ども獅子舞』(まちできweb 2019年1月13日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 新居区で、毎年恒例の「子ども獅...(2019年1月16日 秘書政策課)- ※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 双葉ふれあい文化館で、「小中学校...(2019年1月16日 秘書政策課)
学問成就祈願書をお焚き上げ(まちできweb 2019年1月11日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 大安吉日のこの日。山縣神社で、...(2019年1月16日 秘書政策課)まゆだま作り(敷島保育園)(まちできweb 2019年1月10日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 敷島保育園で「まゆだま作り」を行...(2019年1月16日 秘書政策課)平成31年甲斐市消防団出初式(まちできweb版 2019年1月6日)
平成31年甲斐市消防団出初式が竜王小学校で行われ、消防団員395人の他、各方面から多くの関係者ら来賓が参加しました。 式では、花輪貞夫団長の訓示の他、...(2019年1月8日 秘書政策課)- サッカー初蹴り大会が市内各地区で行われました。 双葉地区では、双葉中学校で初蹴り大会が行われ、子どもから大人までさまざまな世代が新年初の試合を楽しみまし...(2019年1月4日 秘書政策課)
ドラゴンパークで元旦ラジオ体操と初日の出(まちできweb 2019年1月1日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 恒例の「元旦ラジオ体操」が、赤坂台総...(2019年1月4日 秘書政策課)- ※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 気持ちよく晴れた元旦。市内の...(2019年1月4日 秘書政策課)
敷島保育園 「クリスマス会」 (まちできweb 2018年12月29日)
敷島保育園で園児たちが楽しみにしていた、年に1度の「クリスマス会」が開催されました。 ※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kai...(2018年12月26日 秘書政策課)「約束のさくら」マンホールカード贈呈式 (まちできweb 2018年12月21日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 双葉中学校で、合格祈願の願いを込...(2018年12月25日 秘書政策課)竜王西児童館クリスマス会(まちできweb 2018年12月21日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 竜王西児童館でクリスマス会が開催され...(2018年12月25日 秘書政策課)手作り門松でお正月(まちできweb 2018年12月25日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 竜王南部公民館で、人気の「手作り門松...(2018年12月25日 秘書政策課)敷島小学校 プログラミング体験会(まちできweb版 2018年12月18日)
Pepperアトリエサテライト甲府で、敷島小学校6年生を対象に「ペッパープログラミング体験会」が開催されました。 これは、2020年から始まるプログ...(2018年12月25日 秘書政策課)敷島南小学校「豆腐作り体験」(まちできweb 2018年12月18日)
パルシステム山梨の食育を目的とした出前講座「豆腐作り体験」が敷島南小学校で行われ、3年生の児童らが参加しました。 この出前講座は、さまざまな体験を通じて...(2018年12月20日 秘書政策課)- 平成31年1月27日(日)は山梨県知事選挙の投票日です。 他市町村における不在者投票について 甲斐市の選挙人名簿に登録されている方が、出張などで投票日ま...(2018年12月19日 総務課)
【知事選】平成31年1月27日(日)は山梨県知事選挙の投票日です
山梨県の未来を決める大切な選挙です。忘れずに投票しましょう。 ☆少子高齢化の時代を迎え、若い世代の声は非常に重要になっています。5年後、10年後が良い未来...(2018年12月19日 総務課)公民館ふれあい講座 「年末年始のおもてなし『洋風オードブル料理』」(まちできweb 2018年12月14日)
竜王北部公民館で、クリスマスや年末年始のおもてなしの料理に使える「洋風オードブル料理」講座が行われ、花と野菜サロンPinkRoseの守屋若菜先生が講師を...(2018年12月19日 秘書政策課)「約束のさくらマンホールカード」配布開始(まちできweb版 2018年12月14日)
下水道の普及を目的に作られたマンホールカードの配布が始まりました。 マンホールカードは、全国的にコレクターのいる大人気のカードで、甲斐市の図柄が採用さ...(2018年12月18日 秘書政策課)今季初勝利 山梨クィーンビーズVS新潟(まちできweb版 2018年12月15日、16日)
山梨市民総合体育館で女子バスケットボールWリーグの第13戦、山梨クィーンビーズ(QB)対新潟アルビレックスBBラビッツ戦が行われ、今季初勝利を目指す山梨...(2018年12月18日 秘書政策課)親子しめ縄作り教室(まちできweb 2018年12月15日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 敷島公民館にて、今年で4回目となる...(2018年12月17日 秘書政策課)- ※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 敷島公民館にて、ヘルメットや針金...(2018年12月16日 秘書政策課)
山梨クィーンビーズ ホームゲーム VS トヨタ自動車アンテロープス(まちできweb 2018年12月8日、9日
Wリーグで戦う山梨クィーンビーズ(QB)は、12月8日、9日対戦相手にトヨタ自動車アンテロープス(トヨタ)を迎えて、敷島体育館で甲斐市ホームタウンゲーム...(2018年12月14日 秘書政策課)- ふるさと納税の申し込みができると称した偽サイトが多数発見されています。 甲斐市のふるさと納税とは一切関係はございませんのでご注意ください。 ■偽サイト...(2018年12月13日 秘書政策課)
- 山梨県緑化センター跡地活用に関する住民説明会を、次のとおり開催しました。 住民説明会では、平成29年度に実施した「山梨県緑化センター跡地を活用した施設...(2018年12月10日 秘書政策課)
県一周駅伝競走大会(まちできweb版 2018年12月1日・2日)
2日間にわたって県内167.8kmをたすきでつなぐ「第55回山梨県一周駅伝競走大会」が行われ、甲斐市からは「甲斐市A」「甲斐市B」の2チームが参加しまし...(2018年12月10日 秘書政策課)中部ふれあいまつり(まちできweb版 2018年12月2日)
竜王中部公園セミナーハウスで「第1回中部ふれあいまつり」が開催されました。 中部公園セミナーハウス利用団体などによる展示発表の他、舞台発表やフリーマー...(2018年12月10日 秘書政策課)- 平成30年度甲斐市職員採用試験第3次試験合格者は下記のとおりです。 第3次試験合格者一覧.pdf(62KB)(2018年12月5日 人事課)
高齢者歩け歩け大会(まちできweb版 2018年11月27日)
※この記事は、広報「甲斐」Facebook(フェイスブック@kaicitykoho)ページでも紹介しています。 市社会福祉協議会主催の「高齢者歩...(2018年12月4日 秘書政策課)歴史講座「甲斐市で起こった逆転劇」(まちできweb版 2018年11月23日)
敷島図書館歴史講座「甲斐市で起こった逆転劇!~甲府開府500年 武田信虎と上条河原の合戦~」が開催されました。 敷島書房の店主で武田氏の研究に...(2018年11月30日 秘書政策課)双葉農の駅秋の感謝祭(まちできweb版 2018年11月23日)
双葉農の駅で、農の駅感謝祭が行われました。 日頃の感謝を込めた野菜や果物のセールの他、大根などがもらえる抽選会、綿菓子やポップコーン、地元野菜をふんだ...(2018年11月30日 秘書政策課)